

Shigaasa 近江ちぢみ寝具 デザイン
東近江の麻ブランドーShigaasa 滋賀麻ーの近江ちぢみ寝具が家庭画報ショッピングサロンで販売開始しました。9月号書籍にも掲載。 この敷パッドは麻のわた(特許)を麻(近江縮)でサンドしたオール天然素材です。こだわって試作を重ねた茜(ピンク)と浅葱(ブルー)がご好評いただい...


朝日新聞ショップで1位になりました!ー☆
東近江の麻ブランドーShigaasa滋賀麻ーの近江ちぢみ敷パッドが朝日新聞の通販にて1位獲得しました。 この敷パッドは麻のわた(特許)を麻(近江縮)でサンドしたオール天然素材です。 こだわって試作を重ねた茜(ピンク)と浅葱(ブルー)はご好評いただいております! ...


Interior Lifestyle Tokyo 新作発表
6月1日から3日まで東京ビッグサイトにて、東京から世界へ向けて「ライフスタイルを提案する」インテリア・デザイン市場のための国際見本市インテリア ライフスタイル展が開催されます。 ドイツ・フランクフルトで開催されている世界最大級の国際消費財専門見本市〈アンビエンテ〉、...


D4 伊勢志摩サミットIMC展示 ディスプレイ
デザインさせていただいた伝統工芸品が、伊勢志摩サミットの取材拠点となる国際メディアセンターIMC内に展示されます! 「インフラ・交通」「環境・エネルギー」「伝統工芸」などのテーマに分けられ海外メディアに日本の魅力をPRする約80点の中にセレクトして頂きました。 ...


ロボットアシストウォーカーRT.2 商品デザイン/パンフレット制作
RT.ワークス株式会社から、最新のロボット技術を用いて利用者の歩行状態に合った電動アシスト機能が使える歩行器『ロボットアシストウォーカー RT.2』を発表しました。(7月発売予定) お年寄りやハンディのある方にも、明るく暮らしてほしいという願いを込めてバッグまでトータルにデ...


伝統工芸を継ぐ4人組「D4」『Hana Cafe』商品デザイン/販促物制作/ディスプレイ
「D4」は、大阪、静岡(駿河、掛川)、奈良、それぞれの地域を代表する伝統工芸を継ぐ次世代の4人グループです。「Hana Cafe by D4」展では、ナカジマ ミカによるデザインとディレクションにより、花をテーマとした和カフェにまつわる作品を発表します。...


Gift Show2016ss 3プロジェクト ディスプレイ
『第81回東京インターナショナル・ギフト・ショー春 2016 』 3プロジェクトが出展します。 ■滋賀麻(Shigaasa) /西4ホール ブースNo.4262-4263 近江ちぢみと麻のわた商品、ハンカチ、ベビーギフト、クッション...


『COOL KYOTO COLLECTION』@タカシマヤ大阪 プロデュースイベント/販促/ディスプレイ
当所がいろんな形でサポートしている京都の伝統工芸を支える企業3社の新商品をご覧いただける機会を頂きました。 ■1月27日(水) → 2月2日(火)※最終日は午後6時閉場 ■タカシマヤ大阪店 6階中央エスカレーター横特設コーナー『COOL KYOTO COLLECTION』...


GOLDREAM 金箔レザーシリーズ 商品デザイン/パンフレット制作
京箔押工房GOLDREAM(ゴールドリーム)より金箔とカラーレザーを組み合わせたスタイルのクラッチバッグ、長財布、キーケース、名刺ケースの4シリーズーDay Breakー夜明けーを発表します。 仏壇、仏具への箔押(はくおし)で培った伝統の技と牛革に金箔を定着させる新しい技術...


『LIVING & DESIGN 2015』新作建具デザイン/パンフレット制作/ディスプレイ
関西で最大のインテリアの祭典『LIVING & DESIGN 2015』にて種村建具木工所様より新作建具を2点発表します。 TANEMOKUオリジナルの照明も多数出展。ディスプレイ監修もさせて頂きます。 写真は木の葉をイメージした組子建具「リーフ」。ひとつひとつ組子の技で作...