

バリアフリー展2024 RTワークス出展
バリアフリー展2024 RTワークス出展


電動アシストウォーカーRT.3 国際福祉機器展2023出展
国際福祉機器展2023にデザイン&デイレクションを担当させていただいた ロボットアシストウォーカーRT3が出展されます。 出展企業は大阪のRTワークス株式会社さまです。 9月に発売開始したばかりの新機種RT3をぜひ、お試しください。 RT3プロモーションビデオ...


ロボットアシストウォーカーRT3 動画が公開されました!
商品のデザインディレクションに加えて、動画のディレクションも担当させていただきました。 発売は9/1の予定です。。RT3ページリンク RTワークス株式会社→


ロボットアシストウォーカーRT3 バリアフリー展で先行デビュー
’歩く’をアシストするロボットアシストウォーカーの新型モデル「RT3」がバリアフリー展2023でデビューします。 前機のRT2(グッドデザイン受賞)からさらに進化、手もと操作や足もとひろびろになりました。 電動アシストだから坂道でも安心・快適な歩行 プレスリリース...


商品掲載書籍のご案内
デザインを担当した「ロボットアシストウォーカーRT2」が佐武博司氏著「チャレンジド魂ー重度頸髄損傷・両手足まひからの奇跡の生還ー」に使用体験談を掲載いただきました。 思わぬ転倒事故でリハビリ生活が始まった著者。車いす生活から脱却し、ポールウォーキングができるまで不可能を可能...


RT2がグランフロントで体験できます
ロボットアシストウォーカーRT2がグランフロント大阪内、パナソニックセンターにて体験していただけます。 1階のバリアフリーコーナーです。 自立したくらしを支えるスマートな介護リフォームを提案するコーナーコンセプトにピッタリ。 「とても人気ですよ」と担当の方に伺いました♪ ...


RT2 バリアフリー展 新商品/ディスプレイ
インテックス大阪にて開催のバリアフリー2017にてRT.ワークス社より介護支援ロボットが出展。 当社がデザインを担当した屋外用ロボットアシストウォーカー(商品)及び屋内型ロボットウォーカー(試作機)が展示され、ご自由に体験していただけます。...


『人の可能性を引き出す技術展』に出展中
人の可能性を引き出す技術展に、当所にてデザインした株式会社RT.WORKSのロボットアシストウォーカー RT.2が出展されています。 ぜひご来場ください。 ◆TEPIA先端技術館 東京都港区北青山 ◆11/1~12/4開催、休館日あり


第6回世界健康首都会議にRT2出展
国内外の医療・福祉関係者が意見交換をする「世界健康首都会議」が10日、松本市の中央公民館で開幕。11日まで。 今年のテーマ「予防」に沿ったRTワークス社のアシストウォーカーRT2も展示されます。


Japan Robot Week・HOSPEX Japan 2016 RT2出展
・Japan Robot Week 2016(東京ビッグサイト東ホール、10/19~21開催)のロボット介護機器開発・導入促進事業ブース(小間番号 R-48) ・ホスペックスジャパン 2016(東京ビッグサイト西1,2ホールおよびアトリウム、10/26~28開催)のロボット...